FLOW

家づくりの流れ

設計監理料について
  • 01ご相談

    まずはお客様のご要望をお聞かせください。
    気軽に記入できるアンケート用紙をご用意しております。
    敷地が決まっている場合は土地の資料をお持ちください。
    敷地が決まってない場合でもご遠慮なく相談にお越しください。
    土地探しのお手伝いやアドバイスもさせていただきます。

  • 02敷地の調査

    その敷地の環境をお調べします、さらに関連法規の調査を行います。
    敷地をお客様とご一緒に視察することも大切なことです。
    必要であれば、敷地の現況測量、地盤調査などのお手伝いをいたします。

  • 03プレゼンテーション(最初のご相談から約1か月後を目安)

    最初のご提案として、図面、スケッチ、模型などでご説明いたします。
    ※プレゼン料5万円(設計契約に至る場合は、5万円を含んだ精算となります)

  • 04設計監理契約

    当事務所の経歴、計画のデザイン性、機能性、工期のこと、設計料のこと、
    すべて了解いただければ設計監理契約の締結となります。

  • 05基本設計(約2か月間)

    お客様と打ち合わせた基本方針を実現させるため、デザインや間取り、構造や設備の計画も検討していきます。
    最終的な間取り、断面計画を決める期間とお考え下さい。

  • 06実施設計(約2か月間)

    基本設計で承認いただいた内容を、より細かい部分の設計へと進化させていきます。
    そして、実施の設計図面として仕上げていきます。

  • 07確認申請

    確認申請やその他の条例による申請を行います。

  • 08見積、工事会社の選定(1.5か月~2か月)

    見積は3社程度の相見積もりで行う場合と、1社だけの特命で行う場合があります。
    状況に応じお客様と相談の上、有利と思われる方で行います。
    見積が想定額と合わない場合は変更案を提案し、金額の調整を行います。

  • 09工事監理(木造2階で約6か月)

    設計図どおりの施工が行われているか、工程に遅れはないかなど、総合的な工事監理をいたします。

設計監理料

新築住宅の場合

工事費の10%から15%とお考え下さい。 工事費が大きくなればその料率は小さくなります、下記の表をご覧ください。

工事費(税別)報酬額の料率
~ 2,000万円15%
2,000 ~ 3,000万円14%
3,000 ~ 4,000万円13%
4,000 ~ 5,000万円12%
5,000 ~ 7,000万円11%
7,000万円 ~10%

※設計の難易度によっても料率は変化いたしますので、目安としてお考え下さい。

別途清算させていただくもの

  • 確認申請、完了検査などで検査機関に支払う手数料。
  • 敷地測量、地盤調査などの調査費。
  • 構造設計料
  • 長期優良住宅、フラット35などの申請作業に対する報酬。
  • 遠隔地の場合の交通費と宿泊費。

お支払いの時期

1回目 契約時
25%
2回目 基本設計完了時
20%
3回目 見積用図面完了時
25%
4回目 上棟時
15%
5回目 竣工時
15%